2014年07月09日

環天頂アーク(逆さ虹)♪

逆さ虹.JPG
2014.7.8 17:59

彩雲かな?と、思ったけど、位置的に環天頂アーク(逆さ虹)かな♪


ラベル:逆さ虹
posted by miya at 03:00| 大分 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月11日

紅虹と紅い山々

二週間前、久しぶりに大きな虹を発見!
写真を撮ろうと急いで電線に邪魔されない場所まで移動していたら虹は薄くなってしまったけど、山々が紅々に染まりはじめ、とっても美しかった♪


赤虹.jpg
2013.11.11 17:09


右側、上空に伸びてるのが虹。
肉眼では七色だったけど、カメラの構造上かな、太陽の赤い光線をひろって赤にしか写らなかった。。。
スマホだから少し画像が悪いけど(^^;)

一人テンション高くて、写真撮りまくっていたから、道行く人に変な眼で見られてしまった(笑)



ラベル:
posted by miya at 22:00| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月09日

竈門神社境内の滝に「虹」♪

みなさま、こんにちは(^^)

今週の始めは、福岡のほうに行っていましたが、大宰府の竈門神社に参拝した時に境内にある滝に「虹」が架かっているのを発見しましたるんるん

滝と虹 (3).JPG


滝と虹.JPG

とっても綺麗でしたよるんるん

せっかくなので、前に書いた【竈門神社】(福岡県太宰府市)2010年06月04日に追加しておこうと思います(^ω^)
ラベル: 竈門神社
posted by miya at 16:37| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月08日

本日も虹♪

みなさま、こんばんは!

今日も、雨の中太陽が照り始めて、虹が現れましたよ(^∀^*)♪

虹.JPG


実際は綺麗なアーチ型になってて、右側は、二重の「虹」になってたんです♪

最近は、仕事の関係で外にあまり出れないので彩雲をあまり見れないけど、その変わり仕事場の窓から立ち上る虹をみる機会が増えて嬉しい限り(^ω^*)♪
有り難いですね♪
ラベル:
posted by miya at 23:07| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月28日

四日続けて「二重虹」!!

みなさま、こんばんは!

四日続けて二重の虹が現れましたよ〜(≧∀≦*)exclamation

虹.JPG

電線と建物が邪魔してたので、車移動して写そうとしていたら薄くなってしまったけど、綺麗に伸びてたんですよ〜るんるん
分かりづらいけど、右端にはちゃんと副虹が薄ら現れているんですぴかぴか(新しい)

ラベル:
posted by miya at 22:00| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月27日

三日続けて「二重虹」!

みなさま、こんばんは!

三日連続「二重虹」が出現しました(^▽^*)

虹B.JPG

写真では、薄くて分かりづらいけど、濃い虹の上に薄らと副虹が現れているんです♪

虹@.JPG

昔の人は、よく二度あることは三度あるといったものです(^^)
ちょっと違いますけどね(笑)

虹A.JPG

ラベル:
posted by miya at 18:53| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月26日

昨日に引き続き「二重虹」

みなさま、こんばんは!

昨日に引き続き、今日も大きな二重虹(主虹と副虹)が現れていました(^▽^*)

画像 003.jpg
2012.08.26 18:01

濃い虹に重なるように、はっきりと過剰虹(干渉虹)までぴかぴか(新しい)

画像 002.jpg

綺麗ですね(^人^*)


画像 011.jpg

ラベル:
posted by miya at 23:59| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月25日

今日も大きな二重「虹」!

今日も大きな虹が現れていました(^∀^)
さらに、もうひとつ現れ、二重虹(主虹と副虹)にぴかぴか(新しい)るんるん

虹.JPG
2012.08.25 18:17

しかし建物や前線に邪魔されて反対側は写せず。。。(TωT;)
あぁ・・・仕事じゃなかったら。。。(泣)
posted by miya at 23:14| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

BIGだった虹☆

虹.JPG


昨日の夕方、仕事場の窓から大きな七色の虹が現れているのをまたも発見しました(^^)
それも、と〜ても立派な弧を描く大きな虹で、はっきりとした虹の下側に過剰虹(干渉虹)まで現れていたんです!

しかし、お客様のお相手をしている間に薄くなってしまい、しかも建物や前線に邪魔されて綺麗に写せませんでした〜(TωT;)
仕事じゃなかったら。。。何度思ったことか(泣)

その後、消えていきましたが、今度は二重虹(主虹と副虹)まで出現ぴかぴか(新しい)

虹 (2).JPG
2012/08/15 18:46

最近の時期は夕立が多いので、虹が見れる確率も高いですね(^^)
posted by miya at 12:09| 大分 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

「虹」と「裏後光」

みなさま、こんにちは☆

お盆ですね。
お墓参りは行かれましたか?
私は、父方のほうには行ったのですが、まだ母方のお墓参りにはいけていませんので明日いければと思っています(^^)


昨日は福岡のほうまで行ってきました。
途中、天ケ瀬や日田のほうを通りましたが、被害がかなり大きなところは復旧途中で通行止めのところもありましたが、冠水したところは跡もわからないぐらい綺麗にされて日常の生活に戻られている地域もあり、人の力って素晴らしいなぁと改めて感じさせていただきながら、国道に沿って流れる筑後川の姿を眺めていました。
八女や阿蘇、耶馬渓など大きな被害をうけたところはまだ復旧の途中ですが、暑い日が続きますので作業に当たってる皆さまや地域の皆さま、怪我や体調に気をつけて下さい。


一昨日の夕方、空に現れた短い「虹」と「裏後光」です。

虹と日足.JPG
2012/08/12 18:46

後光や日足(天使の階段・梯子)は、大気光学現象用語では『薄明光線』というそうです。
反対に、太陽と正反対の方向に光線の柱(光芒)が放射状に収束して見える現象を『反薄明光線』というらしいです。
ひとつ勉強になりました(^^)

虹.JPG


そして明日8月15日は、終戦記念日。
原爆を落とされた唯一の国として、二度と戦争をおこさないよう、平和な世界が訪れますよう...祈るのみです。
posted by miya at 18:48| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月19日

近い「虹」!!

昨日の夕方、雨が降ってるのに太陽が照らしはじめて、なんとなく虹が出てる気がして外にで出て空を見あげてみましたが、残念ながら現れていませんでした・・・でも、私の家からは虹が見えてるかも・・・!!
と思っていたら、やっぱり虹が現れていたんです!!

しかも、二重虹るんるん

虹.JPG
2012/07/18 16:30

さすが母!しっかり写真を撮ってくれていました(^^)

虹 (3).JPG

しかも、すごく太くて大きくて近いです!

虹 (2).JPG

綺麗でしょう(^▽^*)
ラベル:
posted by miya at 21:07| 大分 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月17日

二重「虹」♪

突然の大雨と雷鳴が鳴り響き、バリバリバリッ雷と、どこかに雷が落ちた音がしたと思ったら、消防車や救急車の音が遠くのほうから聞こえ始めたので 外に出てみると、600mぐらい離れたところからモクモクと煙が上がっていました。
落ちたとこは大丈夫だったのでしょうか。。。けが人が出ていないといいですけど。。。
知り合いに聞いたら、1cmの雹も降っていたそうです(@Д@;)
窓ガラスにあたったら怖いですねあせあせ(飛び散る汗)


その後、母から「虹が出ていたから、写真撮ったよ!」と教えてもらい、見せてもらったのが、
こちら

niji2.JPG
2012.05.17 16:55

大きな二重「虹」です♪
少し見えにくいかもしれませんが、はっきり表れているすぐ下に、もうひとつ薄らと虹が現れているんですよるんるん
母ナイスです!d(^ー^*)
ラベル:
posted by miya at 23:00| 大分 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月17日

昨日の「虹」

昨日の夕方、東の空に「虹」が架かってるのを発見しました(^^)

虹.JPG
宇佐市安心院・院内より

中央の虹の右側にも薄っすらともうひとつ虹が架かっていまするんるん
ラベル:
posted by miya at 22:59| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

綺麗な「虹」

雨が降りつづく日々が続いていますね(^^)

雨は大好きなので、雨の音を聞いて眠りにつけるのが幸せな私でするんるん

洗濯物が乾かないのは困りものですけどねあせあせ(飛び散る汗)

さて、久しぶりに綺麗な「虹」が現れてるのを発見しましたぴかぴか(新しい)

虹 (6).JPG


綺麗な「虹」の続きを読む・・・
ラベル:
posted by miya at 23:04| 大分 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月12日

虹を発見!

昨日は北九州市のほうに行っていましたが、門司の和布刈神社に参拝していると、北の方角に虹が出ているのを発見グッド(上向き矢印)(^^*)

虹.JPG

下関市の海岸近くより伸びてます(^^)
久しぶりに虹を写せてかなり感激ぴかぴか(新しい)

続きを読む・・・
ラベル:
posted by miya at 15:41| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月08日

最後に「二つの虹」

なんと!!今日は「日輪(日暈)」、「 彩雲 」に続いて、最後にが現れましたぴかぴか(新しい)

虹.JPG

写真には写ってませんが、反対まで綺麗に虹がかかっています(^^)


しかし、大きすぎて半分を写すのが精一杯ですあせあせ(飛び散る汗)


そしてなんとA!!2つ虹がかかっていたのですぴかぴか(新しい)

・・・が、気づくのが遅すぎてほとんど消えかかっていました(泣)

虹A.JPG

はっきりした虹の左に薄〜く現われているのが微かにわかるかな(^^;)


今日は虹色づくしぴかぴか(新しい)本当にありがたい一日です(>人<)
ラベル:
posted by miya at 20:00| 大分 ☁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。