2014年09月21日

ん・・・!?

???.jpg
2014.9.16 14:37

なんて雲でしょう!!!?


ラベル:
posted by miya at 02:31| 大分 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月31日

地震雲?

新しいノートPCが壊れたのか、電源入れても画面が真っ暗なまま。。。
何度試してみても、電源ランプの緑は点いて起動音はしているのに、画面は真っ暗なまま。。。
・・・使えません(T∀T;)

直る気配がないので、古いノートPCに逆戻り。

ということで、やっとアップします。

今週初めに不思議な雲を発見しました!!

くらげ雲?.jpg
2014.08.26 16:38

わかるでしょうか・・・?

少しアップ↓↓↓
くらげ雲? (2).jpg

クラゲのような?椎茸のような?雲。。。

もしかして地震雲??

ラベル:
posted by miya at 01:39| 大分 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月28日

小波のような雲

今週の火曜日は、雲海を見に夜中から宮崎県の高千穂町に行ってきました(^^)

たしか去年も、同じ日に行った記憶があります。
そして雲海はみれず、次の日のほうが寒くて気温の差が激しくなり雲海が出たのでは・・・なんて?ことをブログに書いていましたが、今年もまったく一緒で、雲海は残念ながら見れず、次の日のほうが気温の差が激しく雲海が確実に出ていたんではないかな?と思います。

来年も同じだったら、笑えます(^^;)

ちなみに曇り空だったので、日の出を拝むことはできませんでしたけど(^^)

ということで、この後は、高千穂の神々にひと月のお礼参りに向かいました(^人^)


「小波雲」
小波雲.JPG
高千穂神社駐車場より
小波雲 (2).JPG


なぜかわかんないけど、お気に入り雲↓↓
雲.JPG

私の、「だまし雲」心を擽ります(笑)
ん?なんか表現がおかしいけど、まぁいいですか(^^)
ラベル:
posted by miya at 11:52| 大分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月11日

コブダイ雲と。。。

頭の中だけ慌ただしいここ最近です(^^;)

ってことで・・・のんびりと雲写真でも。。。(笑)

先週見つけたコブダイみたいな雲です(^^)

雲2011-09-05 (2).JPG

↑左の雲。。。おでこと口が前にでてません?(笑)



雲2011-09-05.JPG

これは、突然現れた三本柱雲が崩れかけたとこ(^^)
ラベル:
posted by miya at 22:36| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月17日

くねっと上昇雲

今日の空は夏らしいぽんぽこ雲がたくさんでしたね晴れ曇り
そして夕方は、厚い雲の隙間から現れた大きな薄い絹雲にはっきりと大きく輝く虹色の彩雲がぴかぴか(新しい)
こんな時に限ってカメラを持ってないなんて・・・(泣)

昨日の雲も、本当に素晴らしかった(^^)

西の空から扇に広がるように何本もの帯のような長い雲があちこちに伸び、時間とともに更に南の空には薄い絹雲が千鳥模様のように浮かび、上空には薄〜い綿菓子のような絹雲が何重にも重なってふんわりと浮かび、一日中なんとも不思議な雲の天体ショーに見惚れていましたぴかぴか(新しい)

扇に広がってると思っていたけど、実際は集まっていたのかもしれませんね(^^)
あまりに素晴らしかったので写真に写そうと思ったけど、あまりに広大すぎて写すことが出来なかったのが残念です。

そんな昨日の夕方の東の空に、くねっと途中からゆるやかに上昇する雲に出会いました。。。

絹雲 (5).JPG

すると。。。
「くねっと上昇雲」の続きを読む・・・
ラベル:
posted by miya at 19:25| 大分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月14日

日本昔話?な雲

 坊や〜よい子だねんねしなぁ〜♪
 
 今も昔もかわりなく〜♪ 母のめぐみの子守唄〜♪


IMG_8468 - コピー.JPG

・・・って日本昔話のオープニングのあの歌が聞こえてきそうなの龍のような雲を発見♪

どれかわかるでしょうか(^^)♪

「日本昔話?な雲」の続きを読む・・・
ラベル:蛇雲 龍雲
posted by miya at 11:34| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

飛行機雲?

一昨日はこんな飛行機雲?・・・も見つけました(^^)

蛇行雲.JPG

どんな運転してたの?・・・って、つい突っ込みたくなるような途切れ途切れふらふら雲(笑)
ラベル:
posted by miya at 15:00| 大分 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月27日

ブルドック?

白い雲に彩雲が現れていたので写真を撮って後で見てみると、写真の上の白い雲の少し左よりに、首を傾げたブルドック雲を発見(^^)

ブルドック雲.JPG

   これ↓↓↓
ブルドック.jpg 今、トリックアートが脳を活性化するということで流行っていますが、
 その中で風景の中に色々な動物が隠されているのを探す「隠し絵」な
 んていうのもありますね(^^)
 こんな感じで雲のなかに動物を隠してたりする絵もあり、本を買ったり
 美術館に行ったりするとお金が要るけど、自然の空はタダで無限大で
すので、空を見て色々な形の雲を探して見るのも脳の活性化に繋がっていいかもしれませんね
(^^)
・・・って、ブルドックに見えるかな(^^;)?笑
ラベル: 不思議な雲
posted by miya at 11:41| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月19日

手?仏さま?な雲

雲の形が、両手を左に向けて伸ばしてるように見えませんか?(笑)

手.JPG

妹の三歳の子供に手に見えるでしょ(^^)?
って聞いてみたら「見えるかなぁ??」と首を傾げるので、ここだよって教えると「あ!手だ」と、納得のいく答えがかえってきました(^^)笑

そして下の写真を見せた瞬間「あ!まんまん!これこれ」と叫んで興奮状態(笑)

仏さま?.JPG

子供のいう「まんまん」とは仏様や神様のことなんですが、両手を左に伸ばしたような雲の上の真ん中に、顔を下に向けて飛んでいる仏さまのように見える雲があって、そこを子供が指差して「まんまん」って言うんですね(^^)
私が聞こうと思っていた前に言われてしまったので少し驚きましたけど(笑)

仏さま?が下を向いて両手を伸ばして飛んでいるように見えません?(^^)
そう見えるのは、私達だけかな(^^;笑
ラベル: 不思議な雲
posted by miya at 13:43| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月15日

天つ階段と不思議な雲

昨日の帰りに現れた「天つ階段」
天つ階段.JPG

そしてしばらくすると、違う方角に薄黒い不思議な雲が。。。
不思議な雲.JPG
まるで、何人かでカヌーに乗って漕いでいるような・・・ムカデのような・・・?笑

また違う方向では天つ階段が渦を巻くように集まっていましたぴかぴか(新しい)
神様たちが何かしていたのかもしれませんね(^人^)
ラベル:
posted by miya at 16:16| 大分 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

ハートの雲?

可愛いハート型の雲揺れるハート

ハート雲.JPG

先々週、南阿蘇の塩井社水源に参拝した時に空を見上げると見つけました、ぽっかり開いたハートの雲・・・ハート空間?かな(^^)
posted by miya at 00:00| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月12日

ネジ雲

ネジのような雲(^^)

ネジ雲 (2).JPG

ラベル:
posted by miya at 00:00| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月23日

燃え上がる炎のような雲

昨日の夕方の仕事帰り、雨雨が降ってのに素晴らしい夕日晴れが出ていましたぴかぴか(新しい)

それを眺めながら帰ってると、神様たちがたくさん集まって夕日を見てるような雲を発見したので、たまたま持ってきてた一眼カメラを取り出し急いで写真を撮ってると、今度は少し上のほうに炎が上昇しているような雲が現われていました↓↓↓

オーロラのような雲.JPG

そして、その時は気づかなかったけど、炎の右端下に、仁王さまというか、おっかない顔がありました・・・( ̄■ ̄;!!

まるで、猫バス?いえいえ、この炎の雲が乗り物のように。。。

少しUPしてみました、炎の左端に・・・どうでしょう↓↓↓exclamation&question
顔!?.JPG


そして、ふと左横を見ると・・・カエルさん!?
空中にカエル?.JPG

まるで上昇する炎のような雲を眺めてる・・・カエル・・・のように見えてしょうがない私

カエルさんをUP↓↓↓
カエル雲.JPG
なんか可愛い黒ハート

そしてこの反対側の空では、大きな虹が出ていたそうです(^^)
ラベル: 夕焼け
posted by miya at 12:51| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月22日

なんか不思議。。。

そして宇美町から宗像市に向かい、夕方には福岡県の糸島郡のほうに向かってましたが、ちょうど博多を通ってる時に、とっても綺麗な彩雲といってもいい幻日が現れましたぴかぴか(新しい)だけど、高い建物や、高速の高架などの影に隠れてしまって、まったく撮れず。。。(泣)

でも、中央区すぎたあたりで不思議な雲を発見しましたexclamation

不思議な雲 (2).JPG


なんか、穴が開いてるようにように見える雲の隙間に、長細い紐のような雲が伸びてるのか、吸い込まれているのか。。。

他にも不思議雲がいっぱいで、そして夕焼けが本当に最っ高に綺麗でしたが、時間がなく止まることもできず撮ることも叶いませんでした。

都会でも田舎でも、空は素晴らしい景色を見せてくれますね(^^)

ラベル:
posted by miya at 00:05| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月10日

神様雲?観音様雲?それとも?

今日は、親戚のおじさんのお葬式でした。

初めて仏式ではない神式の葬儀をみましたが、とても清らかな感じの葬儀でした。

その葬儀の帰り、空に神様のような観音さまのような天女のようなお姿の雲を見つけたので撮ってみました。

真ん中下の雲に乗って、右側を向いて手を合わせてるような姿ぴかぴか(新しい)

(^人^).JPG

上の少し右側には、その雲を見下ろしているような少し大きな顔をした雲も。。。


でも、見方をかえれば、右後ろを向いて手を合わせてるようにも見えるかな。

(−人−).JPG

ラベル:
posted by miya at 22:24| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月11日

太陽のような雲と蛇のような雲

一昨日は福岡県の鞍手郡、久留米市、大川市に行ってましたが、車で移動中にとっても綺麗な夕暮れと、不思議な形にみえる雲を発見(^^)

夕暮れ (2).JPG
車で移動中に撮ったのでぶれてます(^^;)


撮ってたときには気づきませんでしたけど・・・
↓↓真ん中の半分から左に、丸い太陽のような雲と、右に蛇の横顔のような雲
玉と蛇.JPG

ほんの少しアップ↓↓
玉と蛇?.JPG
半分から左下に太陽のような雲と、その横に蛇の横顔のように見える雲(笑)

そしてこの時は、彩雲や二重三角形雲など不思議で綺麗な雲がたくさんでてたのに、急ぎで車を止めることができず、全然撮れませんでした(T T;)
ラベル: 夕暮れ 夕空
posted by miya at 14:35| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

ちょっぴり不思議な雲?

なんか不思議な雲を発見ひらめき

雲.JPG


口を大きく開けた顔↓                  左を向いた横顔(ここ↓↓)
雲 (3).JPG  雲 (2).JPG
ラベル:
posted by miya at 21:05| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月23日

ねじれ雲

またまた不思議な雲発見!

雲がネジのようにねじれている「ねじれ雲(自称)」ぴかぴか(新しい)
ねじれ雲.JPG

ちょっぴりアップ↓
ねじれ雲 (2).JPG

車で移動中に撮った写真なのでぶれてるけど、結構大きくて遠くのほうまで伸びていましたぴかぴか(新しい)

ねじれ雲 (3).JPG

色々な表情を見せてくれる空、自然に感謝ですぴかぴか(新しい)
ラベル:
posted by miya at 17:27| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うさぎ雲

横を向いて座っているウサギのような雲(^^)
うさぎ.JPG

ラベル:
posted by miya at 16:56| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月21日

『二等辺三角形』?

なんか不思議な二等辺三角形のような雲を発見しましたぴかぴか(新しい)

空

二等辺三角形A.JPG


この時に、見えないけど左上の雲に綺麗な彩雲と、太陽の下側には天使の階段(日足)がでていましたぴかぴか(新しい)
ラベル:
posted by miya at 17:00| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 不思議な雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。