2011年07月06日

そして「太陽柱」へ

太陽が沈んで行くにつれ「太陽柱」が現れはじめましたぴかぴか(新しい)

太陽柱.JPG


太陽柱 (2).JPG

そして。。。ぴかぴか(新しい)

そして「太陽柱」への続きを読む・・・
posted by miya at 17:48| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月11日

日の出の前の「太陽柱」

太陽柱.JPG

昨日、母がデジカメで撮ってくれた写真です(^^)

太陽柱は、太陽から地平線に対して垂直な方向へ柱のように現れる大気現象のことですが、母に聞くと この10日の間に4回も日出の前に現れたそうですぴかぴか(新しい)

本当はもっとはっきりと綺麗に伸びていたらしいのですが、カメラを探している間に薄くなってしまっていたとか・・・(そのカメラをいつもの場所から移動させていたのは私・・・(^人^;))

また見れる事を期待して。。。ぴかぴか(新しい)ありがとうございます(^人^)

ラベル:太陽柱
posted by miya at 12:04| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月04日

朝日と共に「太陽柱」

太陽柱.JPG
ラベル:太陽柱
posted by miya at 17:21| 大分 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月26日

初めての「月柱」

昨夜の夜中23時半過ぎぐらいでしょうか、ふと月を見上ると、なんと月から!縦に伸びる光・・・「月柱(げっちゅう/つきはしら)が現れていましたやや欠け月ぴかぴか(新しい)

月柱.JPG

突然のことで、車の外にでて慌てて撮ったので上手くとれていませんが、写真の上端までとても綺麗に伸びていたんですぴかぴか(新しい)
始めて見ることが出来て超感動〜ぴかぴか(新しい)神々さまありがとうぴかぴか(新しい)(TーT*)
ラベル:月柱
posted by miya at 17:14| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

薄〜い「太陽柱」

そして昨日、幻日と共に現れていたのは薄〜い太陽柱ぴかぴか(新しい)

太陽柱.JPG
太陽は雲の中ほどに隠れてますが、雲の下から縦に伸びる黄金の柱が現れているんですぴかぴか(新しい)

携帯しか持っていなくてズームして撮ったのがこの写真ですが、こうして見ると微妙にしかわかりませんね(TーT;)
とっても綺麗だったのに(泣)
ラベル:太陽柱
posted by miya at 12:05| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月27日

うっすら「太陽柱」

微妙に薄〜く縦に伸びる「太陽柱」ぴかぴか(新しい)

太陽柱.JPG
2010年9月26日 18:00
ラベル:太陽柱
posted by miya at 00:00| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月07日

久しぶりの太陽柱(^人^)

またまた休憩ブログ(^^)喫茶店

今日は中津市の薦神社にお礼参りに行ってきましたるんるん

内宮の御澄池で参拝中、太陽が沈んだ場所の雲と山を繋ぐように太陽柱がぴかぴか(新しい)
太陽柱.JPG
太陽柱の左側のは狛犬みたいな雲が(笑)


太陽柱のアップるんるん
太陽柱UP.JPG


雲に太陽の柱が伸びてかなり感動ぴかぴか(新しい)

ありがとうございます(^人^)
ラベル:太陽柱
posted by miya at 23:25| 大分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月21日

彼岸の太陽柱

赤い彼岸花を撮り終え、車に戻ろうとしたら、空には太陽柱が現われていましたぴかぴか(新しい)

太陽柱.JPG

「彼岸の太陽柱」の続きを読む・・・
ラベル:太陽柱
posted by miya at 20:00| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月15日

初!朝の太陽柱

今日の朝の太陽柱ですぴかぴか(新しい)
朝の太陽柱@.JPG

太陽から光の柱が上に伸びています(左下)

朝の太陽柱A.JPG

2009.5.15 5:07
ラベル:太陽柱
posted by miya at 17:18| 大分 | Comment(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月16日

これは太陽柱?

神社の帰り、車のサイドミラーに縦に伸びる太陽の光が見えました
もしかして、太陽柱と呼ばれる現象では・・・!
と夕日が一番綺麗に見えるお気に入りの場所まで戻りました。
その時に撮った写真ですが、少し薄くなってるかな

image/2009-04-16T11:09:481

太陽の上下縦に光が伸びてます。

ズームUPして見ましたカメラ

image/2009-04-16T11:09:482

これは、太陽柱と呼べるのかな・・・?


太陽柱は、冬から春先にかけて日出や日没の時に太陽から地平線に対して 垂直な方向へ光の柱が現れる大気光象のことらしいです。この現象は、氷の結晶による太陽光の反射が原因で見れるそうです。

この太陽柱、サンピラー(sun pillar)ともいうらしいです。

日が沈んだ後にも柱だけが上に伸びてるのを見たこともありますが(これも太陽柱)、今まではあまり気にすることなく見てたので写真に撮りませんでしたが、今回初めて撮ってみました(^^)
薄いけど 柱に見えるので、私の中で太陽柱にしときます(笑)
ラベル:太陽 夕日 太陽柱
posted by miya at 12:21| 大分 | Comment(0) | 太陽柱・月柱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。