2013年02月09日

旧暦の大晦日★

みなさま、こんばんわ!

先日の2月4日は「立春」ということで二十四節気の上では新たな年となりましたが、旧暦では明日が元旦であり「新たな年」となります。

という事は、今日が旧暦の大晦日(^^)

今回も、大祓式セット(人形代・切麻・解縄)を友人に作って頂いて、家の神棚にて、師走の晦日(つごもり)の大祓をしました(^人^)

ここ最近は、仕事場で色々あり、どうにもならないことに歯がゆさを覚えていて、グルグルと爆発しそうな頭を抱えていましたが、昨日はさらにそれにとらわれ過ぎて、自分のやるべき仕事を怠っていたことに気づき、大慌てて取り組みましたが間に合わず、お客様にはご迷惑かけるし、その後は波のように忙しさが押し寄せてきました(≧Д≦;)

もう少しで今年が(旧暦では)終わってしまうというのに、何をやってるんだ私は・・・!
と反省の嵐。。。
人のことをいってる場合ではないですね(- -;)


新たな一年も、自らを見つめ直し、傲慢にならないよう、色々な物事に気をつけるのを怠らないよう、悪い所を見直し聞き直して、自分のやるべきことをしっかりと見極め、日々努力していきたいと思います。

夕焼け.JPG


ラベル:旧暦 大晦日
posted by miya at 22:00| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。