2012年05月31日

「泉水湧水」と【諏訪神社】(大分県竹田市)

「名水の里」としても知られる大分県竹田市は、阿蘇山系の湧き水がいたるところから溢れだしており、そのうち「竹田湧水群(たけたゆうすいぐん)」のひとつとして、環境省選定「名水百選」に選ばれているのが、こちらの『泉水湧水』(せんすいゆうすい)です。


「諏訪神社」鳥居と「泉水湧水」の入口にある看板
諏訪神社鳥居 (2).JPG


水がめっちゃ綺麗〜ぴかぴか(新しい)
泉水湧水 (2).JPG 泉水湧水 (11).JPG
 

「泉水湧水」と【諏訪神社】の続きを読む・・・
posted by miya at 14:37| 大分 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) |  ├ 神社・神宮(大分県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月25日

【柁鼻神社】(大分県宇佐市)

大分県宇佐市和気に鎮座する【柁鼻神社】(かじばなじんじゃ)

柁鼻神社.JPG

≪御祭神≫
 ・鵜草葺不合尊(うかやふきあえずのみこと)
 ・彦五瀬尊(ひこいつせのみこと)
 ・神日本磐余彦尊(かむやまといはれひこのみこと) 【神武天皇】
≪合祀社≫
 ・伊弉諾尊(いざなぎのみこと)伊弉冊尊(いざなみのみこと)
 ・市杵島姫尊(いちきしまひめのみこと) 
 ・柁神(かじのかみ)
 ・気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
 ・和気清麿命(わきのきよまろのみこと)
 ・大物主神(おほものぬしのかみ)
 ・顕仁尊(あきひとのみこと) 【崇徳天皇】
 ・火彦霊神(ほむすびのかみ)
 ・菅原神(すがわらのかみ)
 ・高龗尊(たかおかみのみこと)


御由緒によれば、八幡総本宮である宇佐神宮一帯は、神武天皇(じんむてんのう)東遷の聖蹟とされ、椎根津彦命(しいねつひこのみこと)椎根津彦神社の御祭神】に先導された神武天皇一行はこの柁鼻(かじばな)の地に上陸されたと伝えられています。

【柁鼻神社】の続きを読む・・・
posted by miya at 12:50| 大分 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) |  ├ 神社・神宮(大分県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月22日

金環日食。。。

みなさま、こんばんは(^^)
「金環日食」はみれましたか?

私の住んでる地域は、あいにく厚い雲に覆われ雨が降って金環日食は見れなかったようですが、私はといえば、宮崎県の高千穂に行く用事があったので、夜中から出発して約3時間半かけて高千穂町の国見ヶ丘まで、朝日&金環日食を見に行ってましたよ(^^)

しかし、高千穂も朝から厚い雲に覆われ小雨がパラつき、朝日どころか太陽も拝めそうにない天気でしたが、辛抱強くまったかいがありましたるんるん

厚い雲から・・・.JPG


最大食を過ぎた、7:52頃、厚い雲の隙間からちらり・・・と日月が重なって離れて行くところが見えましたるんるん

日食.JPG


ちょうどリングのように見える金環日食は見ることができませんでしたが、少しでも重なっているところが見れたのでありがたかったです(^人^*)

さて、次に見れる金環日食は北海道で2030年6月1日となっているそうですが、本州で見れるのは 2041年10月25日みたいです新月ぴかぴか(新しい)

ということは、私が・・歳な頃。。。
どんな時代になっているのでしょうね(^^)
ラベル:日食
posted by miya at 20:46| 大分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月18日

御許山【大元神社】(大分県宇佐市)

大分県宇佐市の御許山(おもとさん)に鎮座する【大元神社】(おほもとじんじゃ)

大元神社.JPG

≪御祭神≫
 ・比賣大神(ひめおほかみ)
  ┗多紀理毘賣命(たきりびめのみこと)【奥津島比売命(おきつしまひめ)
  ┗市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)【 狭依毘売命(さよりびめのみこと)
  ┗多岐都比賣命(たきつひめのみこと)  

乃以日神所生三女神令降於筑紫洲。因ヘ之曰。汝三神宜降居道中、奉助天孫、而爲天孫所祭也。・・・(中略)・・・即以日神所生三女神者。使隆居于葦原中國之宇佐嶋矣。今在海北道中。號曰道主貴。此筑紫水沼君等祭神是也。
−【日本書紀】より−
〜すなはち日神(ひのかみ)の生(あ)れませる三女神(みはしらのめがみ)を以ては筑紫洲(つくしのしま)に降(ふ)らしむ。因(より)てヘ(をし)へ曰(まを)ししく。汝(いまし)三神(みはしらのかみ)、宜(よろ)しく道の中(みちのなか)に 降居(くだりま)して、天孫(あめみま)を助け奉(まつ)りて 天孫(あめみま)に 祭(いつ)かれよ。・・・(中略)・・・すなはち日神の生れまする三女神(みはしらのめがみ)を以(もち)ては。葦原中國(あしはらなかつくに)宇佐嶋(うさしま)に使降居(つかひくだりゐ)さしむ。今(いま)、海の北の道の中に在(ゐま)す。號(なづ)けて道主貴(ちぬしのむち)と曰(い)ふ。これ筑紫水沼君(つくしのみぬまのきみ)(ら)の祭(いつ)く神これなり。〜
御許山「大元神社」の続きを読む・・・
posted by miya at 12:44| 大分 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) |  ├ 神社・神宮(大分県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月17日

二重「虹」♪

突然の大雨と雷鳴が鳴り響き、バリバリバリッ雷と、どこかに雷が落ちた音がしたと思ったら、消防車や救急車の音が遠くのほうから聞こえ始めたので 外に出てみると、600mぐらい離れたところからモクモクと煙が上がっていました。
落ちたとこは大丈夫だったのでしょうか。。。けが人が出ていないといいですけど。。。
知り合いに聞いたら、1cmの雹も降っていたそうです(@Д@;)
窓ガラスにあたったら怖いですねあせあせ(飛び散る汗)


その後、母から「虹が出ていたから、写真撮ったよ!」と教えてもらい、見せてもらったのが、
こちら

niji2.JPG
2012.05.17 16:55

大きな二重「虹」です♪
少し見えにくいかもしれませんが、はっきり表れているすぐ下に、もうひとつ薄らと虹が現れているんですよるんるん
母ナイスです!d(^ー^*)
ラベル:
posted by miya at 23:00| 大分 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

彩雲と天つ階と面白雲

みなさま、こんにちは(^^)
今週の初めは、大分県の東の海に行ってきましたよるんるん

砂浜で波と戯れ、佐賀関の道の駅の裏の浜辺でお弁当を食べたりと、海と風と空に癒されてきました(^^)

そして、前半雲に覆われていた空も、昼過ぎから徐々に晴れていき、沢山の天つ階段とともに彩雲が現れましたぴかぴか(新しい)

彩雲と天つ階.JPG

「彩雲と天つ階と面白雲」の続きを読む・・・
ラベル:彩雲
posted by miya at 12:36| 大分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 彩雲・月彩雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月09日

「日暈」と登山話?

こんにちは〜(^^)

先週の初めに福岡県朝倉市の標高295m麻氐良山(まてらさん)に登ってきたmiyaです(^^)

麻底良山より.JPG


麻氐良山は標高が低いわりに、クネクネと急勾配が続く道で結構ハードですけど、途中の景色が素晴らしいですよるんるん

その日の昼間に現れていた日暈
日暈.JPG
2012/05/01 12:04


そして、昨日は福岡県田川郡添田町と大分県中津市山国町にまたがるの標高1,200mの修験道の山英彦山(ひこさん)に登ってきました〜(^^)

英彦山もう少し.JPG


昨年の正月くらいに「年始めは英彦山に登ります」となんて言っていた私ですが、なんやかんやとスケジュールが変更になってしまい、一年越しにやっと昨日行くことができました(^^)

しかし、やっぱり英彦山は、行きもきついけど、帰りもキツイです(^^;)
さすが修験道の山だけあって、石の段差が大きくて、帰りは杖をもっていないと膝を痛めてしまうと思います。(私だけ!?)
杖を持っていても前回も今回も痛くてA辛かった〜(;TДT)ψ

それを軽々登り降りしてるおじさんすごいです!!

前回撮れていなかった写真を、何枚か撮ってきたので時間ができたら「英彦山神宮」記事に密かに載せていきたいと思います(^^)/
posted by miya at 14:00| 大分 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日暈(日輪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月06日

「うみたま体験パークつくみイルカ島」(大分県津久見市)

みなさま、こんにちは☆
先日の続きをすぐにアップしようと思ってたら、仕事が慌ただしくてそれどころじゃなくなってしまって、気づいたらGWももう終わりになっていました(^^;)

さて、4月29日!父と妹の誕生日のお祝いに、家族で大分県津久見市にある
うみたま体験パークつくみのイルカ島」に行ってきました!

バンドウイルカ(8).JPG


高速道路をつかい津久見ICをおりて、約15分で到着!
家からは約90分の距離で到着です。昔は、高速道路が津久見市までのびていなかったので、時間がかかりましたが、今は佐伯市まで延びたのでとても便利になりました(^^)
続きを読む・・・
posted by miya at 12:29| 大分 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) |  ├ 観光・島・その他(大分県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする